PANUblog

心理学、音楽、映画、ゴルフ、テクノロジーを愛しています。今はこれらを掛け合わせて色々挑戦しています。PANUblogをお楽しみください。

相手の意見を覆すテクニック

 

こんにちは 心理カウンセラーのPANUです。

 

 

 

今回のお話は

 

相手の意見を覆すテクニック

 

  • 自分の意見や意向に相手をうま〜く誘導したいと悩んでいる人
  • 取引先に有利な条件に持っていきたいと熱望している人
  • 相手の心理を誘導して相手を思い通りに操りたい‥‥と妄想している人

 

 

主にこれらの悩みを解決する内容でお送りします

 

 

 

それでは、いきなり結論です!

 

 

 

 

 

自分の意見へ相手を誘導するためには、相手の意見に賛同しまくりましょう

 

 

 

ご購読ありがとうございました🙂

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

て‥おいおいおい

 

 

 

これじゃ意味わからないでしょ

 

 

 

読者様︰

 

ありがとうございました🙂じゃないよ!!

 

 

 

となりそうなので

 

 

 

深堀していきます

 

 

 

 

 

結論を聞いて

 

なんで❓って感じですよね

 

 

 

 

 

意見を変えるなら賛同するのは逆効果では?とお思いになると思います

 

 

 

 

 

ところがどっこい!

 

 

 

 

 

賛同しまくることにより、相手が自分の意見に対して否定的な見解を述べ始めるのです。

 

 

 

わかりやすい例を挙げましょう

 

 

 

あなたは会議で意見をいいました

 

 

 

とある人物がこう言ってきました😎

 

 

 

「さすが、○○さん

 

素晴らしい意見です!!」

 

 

 

「これしかないって感じですよね」

 

 

 

「完璧なアイデアだ!!」

 

 

 

「非の打ち所がない!!」

 

 

 

こんな感じで肯定されたら‥‥

 

 

 

あなたの意見が1番、最高、世界一

 

みたいな雰囲気できたら‥‥

 

 

 

ちょっと不安になりません❓

 

 

 

ここまで肯定されると、いいと思っていた意見に対して「否定的な意見」が顔を覗かせます

 

 

 

人間は極端な意見に抵抗を感じるものです

 

 

 

自分が正しいと思っている意見も極端な賛同があると‥‥

 

 

 

いやそこまてでは‥‥

 

 

 

他にもいい意見があるかも‥‥

 

 

 

世界一の意見まではいかないと思いますが‥‥

 

 

 

と自らの意見を否定する気持ちが現れるのです。

 

 

 

これを言わせれば、相手は自分の意見を否定してしまった訳ですから、反対の意見に誘導するのは簡単ですよね。

 

 

 

このテクニックは様々な場面で使えます。

 

 

 

相手の意見を覆したいなら、まずは肯定!!

 

そして肯定、さらに肯定

 

 

 

相手が自分の意見に否定的になるまで極端な肯定を続けましょう

 

  

 

交渉や恋愛の場面でも使えるので是非試してみてください。

 

 

 

目標を達成させるために大切なこと

心理カウンセラーPANUです

 

今日も皆さんが抱える人生人間関係の悩み一緒に解決していきましょう




今日の悩みのテーマは

 

目標達成させるために大切なこと

意識するべきことは何か

 

【動画で観たい方はこちらをタップ】



皆さん人生の中で色んな目標があると思います



  • 目標にしている大学があるとか

 

  • 目標にしている就職先があるとか

 

  • ダイエットをしたいとか

 

 

  • ゲームで日本ナンバーワンになりたい

 

このように色々な目標を掲げて

皆さん生活していると思います

 

この目標を皆さんはどれくらい達成できているでしょうか

 

三日坊主で終わったりとか

 

結果が出なくて途中で諦めてしまったりとか

 

そういったことあると思います

 

これをいかにしてうまく目標を達成させるか

 

いかにして目標をうまく達成するか

この方法をご紹介します

 

これは

 

  • 三日坊主でいつも終わってしまう

 

  • 目標が達成できなくて困ってます

 

  • 目標を達成させたいんですどうすればいいでしょうか

 

こういった悩みを抱えている人の問題を解決する放送になってます

 

やることは全部で4つあるのでご紹介したいと思います



①学びたいことを目標にする




例えば

 

ダイエットを目標にしているとしましょう

 

10 kg のダイエットを成功させて

 

自分はスリムになりたいと

 

お腹の肉を取りたい

 

こういった目標があったとします

 

この過程の中で

 

あなたが学びたいことというのは何でしょうか

 

ダイエットをするということは学びたいことではないですよね

 

ただダイエットをするにあたっては

 

食事のカロリー制限だったりとか

 

食事の仕方

 

運動の方法

 

適正な運動量だったりとか

 

こういったことを学んでいく必要がありますよね

 

この中であなたが興味のあること

 

あなたが好きなこと

 

あなたが学んでみたいこと

 

将来の役に立ちそうなこと

 

こう言ったことを家庭に加えていくことが大切なんです

 

10 kg のダイエットを成功させるためには

 

例えば食べることが好きな人だったら

 

料理の勉強をしてみたりとか

 

どういった食べ物は太ってどういった食べ物はダイエットに向いているのか

 

運動が好きな人だったらどういった運動が脂肪の燃焼に向いていて

 

どういった運動が筋力の増強に向いているのか

 

こういった学びを前提とした

 

目標を達成するということは

 

非常に効果的なわけです

 

こうすることによって三日坊主で終わっていた目標だったりとか

 

モチベーションが持たなくて目標が達成できなかった

 

経験があると思うんですけど

 

学びというメリットが付け加えられることによって

 

学びながら目標に近づいていくと

 

ということが実現できるわけです

 

こうすることによって

 

皆さんが今まで出せず挫折していた

モチベーションが持たない

 

結果が見えない

 

続けていいかもわからない

 

暗闇の中で目標に走っているような状態から

 

自分が学びたいことこれからの知識として使えるもの

 

こう言ったことを付け加えることによって

 

ちょっとずつレベルアップしていくことを感じるわけです

 

そしてそのレベルアップしている先に

 

10 kg のダイエットが成功するという

 

目標達成が設定されているわけです

 

なのでこういう風に目標を達成するために

 

学びというのは過程に付け加えることによって

 

ちょっとずつ階段を上っているという実感があるので

 

挫折しにくいというのがあります

 

一つ目は

 

学びたいことを目標に設定すること

 

学びたいことを目標の過程に付け加えていくこと

 

これがとても大切です






②人生の価値観と合っているのかどうか



あなたはとある大学を目指しているとしましょう



この大学へ行きたいという目標の中で

 

自分は何でこの大学に行きたいのか

 

ということが明確に決まっているのであればいいんですが



例えば



周りの人がみんな行くから

 

自分もそこにしようとか

 

親に言われたから仕方なくそこにしようとか

 

この大学に行けば世間的にはいいだろうから

 

ここにしよう

 

無難に考えていこう

 

こういう風に自分の人生の価値観と

 

合致していない目標を設定してしまうと

 

モチベーションがもたないわけです



なぜならあなたの好きなことではないから



あなたが目標でしていることではないから

 

こういう目標設定してしまうと三日坊主になったりとか

 

途中で道に迷ってしまったりとか

 

ずっと暗闇の中を走っているような感覚になってしまって

 

目標を見失うわけです

 

あれ自分何のためにやってるんだっけ?

 

周りの人のためにやってるんだっけ?

 

友達に合わせてるからやってるんだっけ?

 

親から言われたからやってるんだっけ?

 

みたいな感じで

 

途中で目標が分からなくなってしまうんです

 

人生は自分のためにあるわけなので

 

自分の価値観が

 

そして自分のやりたいことが

 

自分の目標としているものが

 

あなたのを目指しているものと合致しているのか

 

これを確認することがとても大切です

 

あなたが目標にしていることはあなたが本当にやりたいことでしょうか

 

それを一度心に聞いてみてください

 

そうすることによって周りから言われたからやっているのか

 

自分がやりたいからやっているのか

 

それによってあなたの目標達成度は大きく変わっていきます

 

是非確認してみてください






③ポジティブな意味での目標を設定すること

 

これはどういったことかと言うと



例えば

 

ダイエットを例に挙げるとしたら

 

ダイエットで

10 kg せるのって結構大変だと思います

 

ただ僕も10キロ痩せたいと思ってます

 

なぜなら大学の時よりも

10 kg 太ったから!!!!



ただ10 kg 増えてとても大変なことだと思います

 

この中でネガティブな目標設定してしまうと良くないわけです

 

例えば自分が太っちゃって醜い

 

デブだみたいに思っているから

 

ダイエットを始めるとか

 

周りから嫌な視線で見られる

 

嫌な目標ネガティブな目標設定してしまいとよくないわけです



逆に

 

ダイエットをして目標の彼女に告白するぞ

 

こんな感じの目標だったりとか

 

ダイエットして皆をビックリさせてやる

 

ポジティブな目標を設定している場合は

 

とてもいいわけです

 

このようにポジティブな目標設定している場合は

 

非常に続きやすいわけです

 

なのであなたが目標にしていること

 

あなたが切りたいゴールテープの過程で

 

その目的はどう言ったところにあるのか

 

ポジティブな目標なのかそれともネガティブな目標なのか

 

これをよく見定めるがいいわけです

 

ネガティブな目標のためにやっていると

 

続かなくなってしまうわけです

 

周りからデブって思われても別にいいや

 

こんな辛い思いしてまで痩せなくて

別にいいよ俺はデブのままで

 

周りから手振って思われても周りはそんなに気にしてないでしょ実はみたいな感じで

 

ネガティブな目標を設定してしまうと

 

自分の都合のいいように解釈をしてしまって

 

結局三日坊主で終わったりとか

 

辛いところ乗り切れずに終わってしまうわけです

 

ポジティブな目標があると

 

絶対こうなる

 

絶対彼女を手に入れる

絶対みんなを見返してやる

絶対自分はモデルになる

 

こういった強い目標ポジティブな目標がある人というのは

 

その目的に向かう力が強いので

 

やはり目標を達成することができやすいわけです

 

なのであなたの目標あなたの目的にしていることが

 

ポジティブな理由なのかそれともネガティブなわけなのか

 

もしネガティブな理由だったらポジティブな理由に切り替えて

 

それを見つけて目標を達成させる

 

これがとても大切なことです

 

あなたの目標を達成したい内容はネガティブだったら今すぐ改善しましょう

 

そうすることによって目標達成度はあります





④目標を宣言すること



なぜこれが必要かと言うと

 

自分にプレッシャーをかけるためです

 

目標宣言するな例えば自分の家族でもいいですし

 

自分の恋人でもいいですし自分の友達とかでもいいです

 

例えば自分は東京大学へ行くんだ

 

東京大学行って将来はこうなるんだ

 

ということを目標にしているんだったら

 

それは自分の心の中だけに留めておかないで

 

周りの人に宣言しましょう

 

自分は必ずこうなるこうなってみせる

 

今に見てろ

 

ということを宣言することによって

 

自分に対してもプレッシャーがかかるし

 

周りに宣言することによって

 

あなたの行動に責任が伴うわけです

 

責任が伴えば

 

行動が変わっていきます

 

責任が伴ば途中で離脱することが難しくなっていきますよね

 

やっぱり目標達成できなかったね残念残念

 

と思われるのもやっぱり悔しいじゃないですか

 

周りの人に宣言したりインターネット上で

 

つぶやいたりとか

 

アウトプットすることによって

 

自分にプレッシャーをかけて自分の力に変えていくわけです



自分の言葉に責任が伴ば

 

行動が変わり

 

行動が変われば習慣が変わって

 

習慣が変われば目標が達成する可能性は高くなりますよね

 

このプラスのルーティンを作るためにも

 

自分の目標を周りの人に宣言する

 

これはとても重要な効果があります

 

とても効果的な方法です

 

あなたが目標をなかなか達成できないと

 

三日坊主で終わってしまう

 

この目標は絶対に達成させたい

 

という目標があるのであれば

 

今すぐ宣言しましょう

 

自分は必ずこうなる

 

自分は必ずこの大学へ行く

 

自分は必ずダイエットをしてみせる

 

こういうことを言う事によって

 

あなたの言葉に責任が伴うので

 

行動が変わっていきます

 

是非今日から実践してみてください

 

それで今日の話をまとめていきましょう

 

目標を達成するために必要なこと

 

あなたが意識すべきことという内容でご紹介しました

 

全部で四つあります

 

一つ目が学びたいことを目標にするということ

 

2つ目があなたの目標と人生の価値観が合致しているかどうか

 

3つめがポジティブな理由でで目標設定しているかどうか

 

4つ目が周りの人に目標を宣言しているのかどうか

 

これはぜひ確認してみてください

 

この四つを意識することによって

 

あなたが今掲げている目標

 

これからかけようとしている目標

 

切ろうとしているゴールテープ

 

この目標達成率は確実に上がります

 

是非皆さん

 

人生の大切な目標がある方

 

人生の大切な目標を達成させるために

 

この四つを意識してみてください

 

最後までご視聴いただいてありがとうございました

 

それでまたお会いしましょう






















人から好かれる会話はココが違う

心理カウンセラーPANUです

 

今日も皆さんが抱える人生や人間関係の悩み一緒に解決していきましょう

 

今日のテーマは

 

なぜか多くの人から好かれる人

何が違うのか❓

 

【動画で観たい方はこちらをタップ】




こんな内容でお送りします




皆さんの周りにも

 

なぜか多くの人から好かれる人

 

好かれやすい人

 

みんなからもてはやされる人

 

いますよね?



それって何が違うの🤷‍♂



また

 

それとは逆に

 

周りの人とあまりうまくいっていないなあ

 

いつも一匹狼みたいな感じで周りと話をしていない人

 

こういった人っていますよね




これは何が違うのでしょうか



深堀してご紹介したいと思います



かんたんに言うと

 

コミュニケーションで人の心を捉えているかどうか

 

です

 

ある事を気をつけるだけで

 

相手の印象はかなり変わるので

 

相手からの自分の評価というのは大きく

 

上昇すると思います



是非このテクニックを使ってみてください



今日のお話は

 

  • 多くの人から好かれたいなー

 

  • 自分の会話術ってもっと改善したい

 

  • 自分の営業力をもっと上げたい

 

  • 周りからの印象をもっとよくしたい

 

こういった悩みを抱えている人の問題を解決する記事になってます



今日の問題解決の方法は一つです



結論から言うとアイメッセージを使うということです



何ですかそれは!!!

 

iMessage のアイは自分のアイのことです

 

I am PANU

 

このアイですね




どのように使うと効果的なのか

 

いくつか例を挙げてご紹介させていただきたいと思います




例①



会社の同僚で

 

あなたの仕事を手伝ってくれた人がいたとしましょう

 

書類を持ってきて終わったよこの仕事

 

あなたの机に置きました

 

その時にあなたは何て言いますか

 

その人は多分ありがとう

 

って言うと思うんですよね

 

これだとアイメッセージになっていないわけです

 

相手に良い印象を植え付ける

心地よくさせる

 

お礼の仕方っていうのがあるんです

 

この場合だったら

 

ありがとうだけではなくて

 

「ありがとう

僕はとても助かったよ君のおかげで」

 

こういう風に伝えると相手は

 

より相手に対して貢献をした

 

つまりあなたに対して貢献して良かったと思えるようになるわけです

 

このアイというのは自分がどう思ったのか

 

自分がどう感じたのかを相手に伝えることが大切なんです




例②

 

お子さんがいる家庭で

 

お子さんが部屋を散らかしたとしましょう

 

片付けてほしいですよね

 

自分で片付けるのは大変だし

 

子供に片付けてもらいたい

 

その時に片付けなさいよ

 

と言ってもなかなか片付けてくれないわけです

 

この時にアイメッセージを使うと

 

相手の印象が変わって片付けてくれる可能性が高くなるわけです

 

じゃあ、アイメッセージはどのように言ったらいいでしょうか

 

この場合だったらお母さんの立場なら

 

片付けてくれるとお母さん助かるな

 

片付けくれるとお母さん嬉しいな

 

という風に伝えるわけです

 

そうすると

 

子供であったとしても相手は

 

周りの人、特にお父さんお母さんやお父さんの喜ぶ姿というのは

 

好きなので

 

喜ぶ姿を見たいので

 

相手に対してそういった思いがあるから

 

自分が片付けをすればお母さんが喜んでくれるんだと

 

子供を思うわけです

 

そうすることによってアイメッセージを巧みに利用することによって

 

うまく子供を誘導したりすることもできるわけですよね




例③



あなたは料理を作ってもらいました

 

その相手になんて伝えますか

 

普通だったら美味しいと伝えますね



もちろんその言葉も嬉しいんですけど

 

アイメッセージは違います

 

この場合アイメッセージで伝えるとしたら

 

どうやって伝えるでしょうか

 

私はどう感じたのか

 

私はどう考えたのか

 

これを伝える



この場合だと例えば

 

「この料理すごい好きだな自分」

 

「この料理食べれて幸せ」

 

こういう風に伝えることによって

 

相手に美味しかったよと伝えるよりも

 

さらに良い印象を植え付けて

 

より感情的に

 

相手に伝えることができるようになるわけです

 

アイメッセージを巧みに使っている人

 

又は無意識に使ってる人には

 

周りから好かれている人が多いです

 

なぜかと言うと

 

話していたら心地いい気分になれたりとか

 

素敵なお礼の言葉をもらったりすることができるからですね

 

なので皆さんもお礼を言ったりする時に

 

アイ メッセージというのを

 

いろんな人に良い印象を与えることができるようになります

 

人というのは言葉でつくられています

 

言葉が乱れてる人だったり汚い言葉を使う人というのは

 

自分の周りから人が遠ざかっていきますし

 

綺麗な言葉だったにも思いやりなども誰も使っている人は

 

周りから好かれるので多くの人が集まってきます

 

そういうふうに普段発する言葉ということを

 

意識することはとても大切です

 

特に今回の場合は iMessage

 

自分がどう思ったのか

 

自分がどう感じたのか

 

ということを相手に伝えてあげることはとても大切です

 

普段相手にお礼をするときだったりとか

 

お願いをする時だったりとかに

 

自分がどう思ったのか

 

自分はどう感じているのか

 

こういったことを伝えることによって

 

より自分の感情を相手に伝えることができるようになります

 

そうすることによって入ったからの好感度も高まりますので

 

是非使ってみてください

 

それで今日の話をまとめていきましょう

 

多くの人から好かれている人の会話はここが違う

 

その正体はアイメッセージを使うこと

 

アイメッセージのアイは自分のこと

 

お礼を言ったりお願いをしたりする時に

 

自分はどう思ったのか

 

自分はどう感じたのかということを

 

言葉として表現することによって

 

より相手に良い印象を与えることができるようになるテクニックでした

 

これは今日から意識することによって大きく変わっていきます

 

いろんな場面で使うことができるので

 

ぜひ試してみてください

 

行動すれば必ず変わります

 

是非今日から使ってみてください

 

最後までご視聴頂いてありがとうございました

 

それでまたお会いしましょう












自己評価が低い性格からの脱却方法

こんにちは 心理カウンセラーPANUです

 

今日も皆さんの抱える人生や人間関係の悩みを一緒に解決していきましょう



今日のテーマ

 

自己評価が異常に低い性格からの脱却方法

 

【動画で観たい方はこちらをタップ】





今回の悩みを抱えている人は

 

世間的な成功していると思われていたり

 

自分では全然駄目だ

 

自分はダメ人間

 

自分なんてそんな実力ないと思っている人

 

詐欺をしているわけではないのに

 

自分は詐欺師なんじゃないかと思っている人だったり

 

すごく真面目で責任ある仕事をやっているんだけど




それがすごく重荷なんです

という悩みを抱えてる人

 

こういった悩みを抱えてる人の問題を解決する放送になっています

 

もしくはこれから地位をあげていって社長になりたいとか

 

権限がある人になりたいとか

 

そういった地位にたどり着いた時に

 

陥りやすい悩みというのがあるので

 

これからそういったところを目指したい人

 

出世をしたい人偉くなりたい人権力を持ちたい人

 

こういった人はこの放送見ていただければ陥りにくくなります是非確認してみてください

 

心理学的用語で言うと

 

インポスター症候群

 

約人類の70%の人が

 

人生のどこかしらで感じているポイントになります




簡単に言うと自分は過大評価されている自分には実力がない

 

自分何でダメなんだって思ってしまう人のこと

 

自分に自信がなくなるというのはいつでもあると思うんですけど

 

特に社会的地位の高い人

 

成功しているんじゃないあの人

社長さんでしょ

 

大金持ちでしょう

 

プロスポーツ選手でしょみたいな感じの人でも

 

地位 が高くて専門的な人であったとしても

 

こういった症状に陥ってしまうんです




なのでやっぱり

 

お金持ちだったり成功者にしか分からない

 

悩みっていうのがそれぞれあるわけなんですね

 

それがこのインポスター症候群というものになります




地位が高くて専門的な人

 

完璧に仕事をこなさなければならないと思っている

 

自分は過大評価されている

 

自分の実力じゃない

 

そんな能力は自分にあるわけはない

 

と思っている人のこと

 

これを具体的に改善するためにどうしたらいいのか

 

こういった異常なまでに自己評価の低い人物から

 

性格から脱却するためにはどうしたらいいのか

 

というお話をします

 

結論から言うと

 

2つありまして

 

自分が評価されている理由を周りに聞いてみる

 

二つ目がですね

 

失敗はどんな人にも訪れます





失敗するということが想定の範囲内であると理解すること




周りが評価してくれている人

 

インポスター症候群はですね

 

周りでは評価してくれてるんだけどなぜか自分の評価は低い

 

周りが評価してくれている

 

理由は何なのかを聞いてみたほうがいいです

 

これなかなか聞きにくいと思うんですけど

 

「自分でどこがいいんだろう」

 

なかなか聞きにくいとは思うんですよ

 

そこを引かないと周りから認められている理由というのが

 

なかなかわからないわけなんですよ




なんで俺こんなに評価高いのかな

 

なんで自分は周りから認められているのかな自分にはそんな実力ないのに



ホワイ



そういったキャップを感じている人がいると思うので

 

実際に周りの人に自分の事を聞いてみたほうがいいです




そうすると自分でも気づいていない

 

能力だったりとか実力

 

こういったものを周りの人が見えていた人

 

気づいていたりするわけです

 

自分では見えない世界を周りの人は見ている

 

自分はこういったところで評価されているんだ

 

それがわかれば

 

それを生かして生きていくことが出来るわけですよね




自分では気づいていない自分のよいポイント

周りから聞くことが大切です

 

二つ目はどんなに優れた人間や

 

どんなに地位が高くて専門的な人間でも

 

失敗することがあるということを理解した方がいいです




こういった地位が高い人や専門的な人は

 

失敗ができないと思ってる人がいるんですけど

 

失敗は誰にでも訪れます

 

プロ野球選手のバッターであったとしても

 

約7割は凡打するわけです




三振をしたりとか

 

ゴロを打ってしまったりして約7割は

 

失敗するんですけど

 

3割打てれば優秀なバッターじゃないですか




それぐらい難しいわけですプロのバッターですら

 

どんな仕事であってもどんなに地位が高くても

 

たとえ総理大臣であっても大統領であっても

 

判断を間違うことはあるし

 

優秀な投資家であったとしても

 

失敗することはあるんです




まず大切なのは

 

自分自身を認めてあげて

 

自分の心に良い状況を作り出してあげること

 

失敗したことを想定してあげて失敗した自分すらも

 

認めてあげることが大切なんです




そうすることで失敗は誰にでもあるものなんだ

 

というのが分かれば自分の心に負担がかからなくなるので

 

そう言った良い状況を作り出す

 

これがとても大切です




失敗はするけれど自分はそれ以外の部分では

 

とても優秀な成績を収めているんだから

 

自信を持って行こうという感じで行けるわけです

 

インポスター症候群になると周りと自分の評価のギャップに悩まされて

 

悩む人が多いです

 

これからどんどん出世していっていなくなりたい人だったりとか

 

社長になりたいとか政治家になりたい人とか

 

芸能人になってみんなからちやほやされたい

 

そういった人も訪れやすい症状なので

 

是非チェックしてみてください

 

ポスター症候群に陥ると悩みが深くなるので

 

その解決方法二つを試してみてください





それでは今日の話のまとめです

 

自己評価が異常なまでに低い性格からの脱却方法

 

世間的に成功していると思われてる人

 

自分があたかも詐欺師であると勘違いしている人

 

責任感があってそれが重荷になっている人

 

そういった悩みを解決する方法になってます




これの解決方法は二つ




  • 自分が評価されている部分を周りから聞くこと

 

  • どんなに専門的で優秀な人でも失敗はあるということ



これを想定した上で自分を認めてあげること

 

これが大切な方法になります

 

インポスター症候群になってしまったと思った

 

この二つを試していただければ




自分のココロにとって良い状況を作り出すことができるので

 

心の負担を減らして生活することができます

 

周りからの評価と自分の心のギャップ

 

埋めるためにもぜひ実践してみてください

 

それではまた
























幸福度を上げるために大切なこと

みなさん こんにちは 心理カウンセラーのPANUです

 

今日のテーマ



幸福度上げるために大切なこととは

 

【動画で観たい方はこちらをタップ】




というテーマでお送りします




人生幸せになりたい

 

日常生活でいつも不幸を感じておりますみたいな人とか

 

自分の人生暗いな

 

こういった悩みを抱えている人の問題を解決する放送になってます





結論から言うと



ポジティブな言葉やポジティブな発想を増やして

 

ネガティブな言葉やネガティブな発想を減らしていきましょう

 

頭悪い言葉遣いがあなたの発想を変えるんですよというお話です

 

おいおいそんな目に見えないもの信じられないよと思うかもしれないんですけどとても重要で

 

今のあなたの人生というのは

 

自分の発した言葉によって大きく作り上げられているんです



これは社会心理学では

 

行動的確証の過程と呼んでいます

 

これはどういったことかと言うと

 

予言したり

 

予期したり思ったりした時に

 

それに伴った行動を起こすわけですよね

 

それによって予言や予期、自分が想像したような

 

現実が実際に起こってしまうというわけなんです




その発した言葉を証明しようとして

 

証拠集めをどんどん始めてしまうわけです

 

例えば例題を出すとしたら

 

あなたは今車の事故に遭いました




事故にあって足の骨が一本折れちゃいました

 

あーなんてことだと

 

この時にポジティブの人はこう思います



あれだけの事故だったけど足の骨一本だけで済んだラッキー

 

命は助かったんだからよかったなあと

 

そしてネガティブな人はどういうふうに思うかと言うと

 

あの時にあの道を選んだから

 

事故にあってしまった ついてない

 

いや待てよそういえば

 

家から出るときに

 

声をかけられなかったら

 

タイミング的には事故ってなかったんじゃないの

 

あいつのせいだ

 

ネガティブな発想をしてしまうわけです




この二人に起こった状況というのは

 

全く同じですよね交通事故を起こしてしまって

 

足の骨を一本折った

 

こういった事実は変わらないんですけど

 

その起こってしまった事実を

 

どのように捉えるか

 

というのがとても大切なわけです





そうすると車の事故が起こってしまって

 

ネガティブな発想やネガティブな思考になってしまう人っていうのは

 

事故ってしまった原因っていうのを

 

どんどんどんどん探していくわけです




あいつが悪いとか

 

あの時前を走っていた車が悪いとか

 

そもそも今日出かける用事を作ってしまった家族が悪いとか

 

こういう風に自分が発してしまった

 

良くない言葉の証拠集めを始めてしまうわけです



こう言った考えていると

 

どんどん負のエネルギーが出てきて

 

それに伴った現実というのが起こってくるわけです

 

なのでいかにして

 

物事のポジティブな面を捉えていくか

 

いかにして物事のプラスの面を見て行くか

 

いかにしてプラスの発想ができるかというのがとても大切なんです




例えば車事故が起きたとしても

 

ポジティブな発想するんだとしたら

 

これだけの事故だったけど

 

怪我をしたのは自分だけだったし足一本折っただけで済んで良かったな

 

プラスの面を見たりプラスの発想するんだったら

 

毎日仕事ですごい疲れていたので

 

今足の骨を折って実はちょっと休めて嬉しいとか

 

こういうふうに考えたりするわけです



悪いもの事が起きたとしても

 

それに関連する良い面を見ていくことが大切な理由です

 

それに対してポジティブな言葉を使っていくことが大切な理由です



例えば足の骨を折って入院したんだとしたら

 

それに対して看護師さんにありがとうという感謝の言葉を伝えたりとかするのも大切

 

自分は事故に遭ってしまったけれども

 

命があって幸せだったし

 

とてもラッキーだったと

 

として事故にあって働けなくなったことによって

 

働けれことの幸せだった日常の生活が

 

とても大切なものであったと

 

そして回復して今生活はとても充実しているんだ

 

こういったポジティブな面プラスの目を見ていくといらとっても大切なわけです



人生に良くない事っていうのはたくさん起きます

 

誰にでも降りかかってきますその時に

 

いかにしてプラスの面を見るか

 

ポジティブな発想する過程の大切な理由です



そうすることによってその先の人生が

 

作られていくわけです

 

言葉が変わっていくとあなたの心が変わっていきます




心が変われば行動が変わってきます

 

行動が変わっていけば習慣が変わっていって

 

習慣が変わると人生が大きく変わっていくわけです

 

こうすることによって幸福だというのはどんどん高まるわけです

 

同じ状況が起きていたとしても

 

物事をどのようにして捉えるべきなのか

 

プラスの面を見ていくのか

 

プラスの発想をしていくのか

 

プラスの言葉を発していくのか

 

マイナスの発想をしていくのか

 

マイナスの面を見てしまうのか

 

ネガティブな言葉を発してしまうのか

 

これにあってあなたの幸福度というのは大きく変わっていきます

 

全く同じ人生だったとしても

 

物事の捉え方そしてあなたの

 

話す言葉によって人生は

 

大きく変わっていくわけです

 

幸福度を高めたいと

 

幸せになりたい不幸になりたくない

と思うんだったら

 

ポジティブでプラスの発想をし

 

できるだけポジティブな言葉を使って物事のプラスの面を見ていく

 

ということがとても大切なわけです

 

これが幸福度を上げるための方法です





それと今日の話をまとめてまいりましょう




幸福度を上げるためには何をするべきなのか



何が大切なのかという話をさせていただきました

 

これは幸せになりたいとか

 

日常的に不幸を感じているとか

 

ポジティブな発想がなかなかできないとか

 

こういった方のお悩みを解決する放送になってます

 

解決法はポジティブな言葉を使ってプラスの発想をすること

 

ネガティブな言葉を減らしてマイナスの面を見ないこと

 

言葉遣いを変えるということがとても大切なわけです




意識して話をしてみてください

 

意識して言葉を使ってみてください

 

そうすることによってあなたの人生は変わります



幸福度が増して

 

人生がより良いものになっていきます

 

それを信じて是非行動に書いてみてください






















いいねがつかない不安から開放

こんにちは 心理カウンセラーのPANUです

 

今日のテーマは

 

SNS でいいねがつかない不安から解放される方法

 

【動画で観たい方はこちらをタップ】





Facebook Twitter  Instagram  tiktok

 

そういったものを使っていて

 

全然いいねがつかない

 

不安だと

 

最近いいねがつかなくて SNS 上から

 

無視されているんじゃないか自分の存在を

 

と感じている人だったりとか

 

いいねがつかなくて SNS が疲れてしまいました




こういった悩みを抱えている人の問題を解決する内容になってます



結論から言うと解決する方法は一つで

 

自己肯定感をあげること

 

やっぱりいいねが付くと嬉しいし

 

いいねがつかないと不安になりますよね



大切なのはいいねがつくことではなくて

 

関係性を深めるために

 

自らどのような行動をしたのかということが大切なわけです

 

この行動こそが自己肯定感を高めるわけです

 

例えばいいねをもらうためには

 

普通のコンテンツじゃやっぱりダメなわけですよね



誰も見たことがないような素晴らしい写真だったりとか

 

誰もが絶賛するような素晴らしい動画だったりとか

 

みんなが笑ってしまうような面白い配信だったりとか

 

人とちょっとひと味違う

 

動画を配信したり

 

写真をアップしないと

 

なかなか良いねっていうのはもらえないわけですよね



その関係性を深めようとして

 

起こした自らの行動こそが

 

自己肯定感を高めるわけです

 

ただただみんなからいいねを押してもらうと

 

待つだけではダメなわけですね



じゃあちょっと考えてみましょう、あなたが

 

SNS

 

いいねを押すときってどんなときですか

 

面白いコンテンツに出会った時とか

 

笑えるコンテンツすごい感動したとか

 

ためになった楽しかった

 

つまり感情を何かしらで揺さぶられた時に

 

あなたはそのコンテンツに対していいね押しますよね



そのいいねというのは特定のアップした人物に送っているわけではなくて

 

アップした中で良いと思ったコンテンツに対して

 

いいねをした場合が多いと思います

 

この犬というのはあなたに対して評価を下したものではなくて

 

あなたが作り出したコンテンツ

配信しているコンテンツに対して

 

視聴者の感情を揺さぶったからいいね押してくれた場合はほとんどなわけです



そうすると逆に考えればあなたの存在を否定したりとか

 

あなた自身に対して評価を下したものでは

 

ないということです

 

ここが重要なポイントなんです

 

例えば異業種交流会とかに行くと民衆をめちゃくちゃ可愛い人がいます

 

わーこんなに名刺が集まった

 

それで満足しちゃってる営業さんとかいます

 

それだと意味がないわけですよ大切なのは

 

いいねを集めること名刺を集めることではなくて

 

その名刺をいかにして活用していくか

 

ということが大切なわけです

 

この名刺というのは SNS で言うと

 

いいねになりますよね

 

このいいねを集めるためにやるのではなくて

 

この集めたいいね名刺を

 

いかにしてそれを活用していくかというのが大切な理由です



そして集まらなかったいいねというのも活用できるわけですよね

 

例えば自分がすごくいいと思ってアップロードしたものもいいねがつかなかったら

 

他の人には響かなかったわけです

 

自分があまり良くないなと思ってアップしたものが

 

いいねがたくさんついて集まったわけです

 

こうやって名刺が集まってきたわけです

 

それをいかにして活用するのか

 

これがとても大切なわけですね




なんでこれはいいねが集まったんだろうか

 

どうしてこれはいいねが集まらなかったんだろうか

 

見てる人はどういう風に心を揺さぶられたんだろうか

 

どういったものをアップしていけばいいねが集められるんだろうか

 

というところまで考えるのがとても大切なわけです

 

S

NS のいいねを集めるというのは

 

とても大変だしそれに疲れてしまうと話を聞きますよね

 

まず最初にするべきは SNS ではなくて

 

あなたの身近な存在に

 

そのことを伝えてみてはいかがでしょうか

 

そうすることによってあなた自身に対して

 

いいねをつけてくれる

 

友人や家族というのは必ずいると思います

 

SNS はすごい便利な反面活用間違えてしまうと

 

毒になります

 

自分の大切で貴重な時間を奪ってしまったりとか

 

いいねがつかない事によって落ち込んでしまったりとか

 

他人の充実してる部分と比較してしまって

 

自分の人生は駄目だなと落ち込んでしまったりとか

 

そうやって他人と比較したり

 

他人に評価されることによって

 

自分の人生の主軸を決めてもらっているというのは人生の得になるわけです




あなたが自分自身の存在を認めてもらいたいのであれば

 

家族や友人にいいねをしてもらうこと

 

いいなというのは SNS の中のいいねではなくて

 

あなた自身を認めてもらうこと

 

こういったことがとても大切です




そのような行動をとることによって

 

徐々に自分の自己肯定感というのは上がってきます

 

自分に自信を持って自分をやってることに確信があり

 

自分が目指しているところにブレのない目標があるのであれば

 

他人が何と言おうと

他人がいいねを押してくれなかろうと

 

他人が否定的なことを言ってきたとしても

 

あなた自身ぶれることはないですよね

 

そうすればいいねの数っていうのは

 

それほど重要なものではないわけです

 

あなた自身が揺るぎない自信を持って

 

自己肯定感が高い状態であれば

 

いいねがつこうがつくまいが関係ないわけです

 

そうすることによって SNS でいいねがつかなくて困ったなあと

 

なんでいいねがつかないんだろう自分は無視されてるんじゃないか

 

俺は必要ない存在なんじゃないかみたいにですね



勝手にネガティブな発想になってしまうこともないわけですし

 

SNS のいいねがつかなくて毎日何回もチェックしたりして

 

暑いてないその時間がちょっともったいないわけですよ

 

というわけで自己肯定感をあげることによって

 

SNS でいいねがつかないという不安や

 

無視された疎外感から

 

解放されるわけです

 

これがとても重要です

 

特に最近の SNS をたくさん使っている人たちに関しては

 

こう言った思考回路にしないと

 

SNS 自体があなたの人生にとても悪い影響を与えてしまうので

 

使い方を間違えないようにぜひ確認してみてください



使いすぎると毒になります

 

他人の評価を気にしすぎると

 

あなた自身で自分のことを評価できなくなります

 

大切なのは自分自身を認めてあげること

 

自己肯定感を上げてあげること





それでは今日の話のまとめです

 

SNS でいいねがつかない不安から解放される方法

 

これは最近いいねがつかなくて悩んでいますっていう人とか

 

SNS 上で私は無視されている

 

最近 SNS 疲れました

 

こういった悩みを抱えている人の問題を解決する方法になってます

 

解決策としては自己肯定感をあげること




その自己肯定感を高めるためにはいいねを集めるためではなくて

 

深い関係を築くためには

 

どうすればいいのかということを考えて行動することが

 

自己肯定感を徐々に上げていきます



いいねがつくのはあなた自身ではなくあなたのコンテンツについているに過ぎません

 

それに対して自分を否定することはないんです

 

本当にあなた自身にいいねをしてくれるのは

 

限られた人です

友人だったり家族だったり

 

まずはそういった人に自分を発信してみてはいかがでしょうか

 

SNS は使い方を間違えるとあなたの人生の毒になります

 

是非気をつけて活用してみてください














自分の性格を変えることはできるか

皆さんこんにちは心理カウンセラーPANU

です

 

今回も皆さんが抱える人生や人間関係の悩みを一緒に解決していきましょう

 

今日は自分を変えたいという方に朗報です




さて今日のテーマですが



自分の性格を変えることはできるのかどうか

 

という内容です

 

【動画で観たい方はこちらをタップ】





みなさんはどう思いますか?




人は変えられない

 

性格は変わらないってよく言われるんですけど

 

  • 自分を変えたい

 

  • 自分の性格が嫌だなと思ってる人

 

  • 変わりたいけど変われないんだって思ってる人

 

こういった悩みを抱えてる人の問題を解決する内容になってます




いきなり結論から言うと



何歳になっても性格を変えることはできます

 

これはアメリカの国立研究所が42年間の追跡調査で行った結果で

 

人は何歳になっても性格を変えることができたというわけなんです

 

じゃあ一体どれくらいの期間で変わるんですかっていう話なんですけど

 

脳科学的観点からみると約8週間で

 

心理学的観点から見ると8か月ぐらいかかります

 

結構かかるやないかい😎




じゃー実際に何をすればいいんでしょうか

 

具体的には二つあります

 

結構簡単に出来る事ので是非今日からやってみてください





それは



  • 良い行いをすること

 






これだけ😶

 

はい

 

そうです

 

しかし侮るなかれ

 

この二つを行うことによって性格を確実に変えることができます

 

それでは一つずつ深掘りしていきましょう

 

まずは良い行いをすること

 

例えば

 

ボランティアだったり地域の活動だったり

 

とにかく人のためになる行動をやってみましょう

 

大切なのは頭で考えることではなくて

 

まずは行動に移すことが大切なんです



ボランティアをやってみたいなと思うだけでは性格は変えられないので

 

ボランティアをやってみたいのであれば

 

まずは行動することが大切です



行動しないと始まらないです



なのでまずは行動を変えること

 

そうすることでだんだん自分のイメージが変わってくる

 

自己イメージというものに変化が現れてきて

 

自分は良い行いをしている

 

良い人間なんだ

 

というイメージが自分の中につくようになってくる

 

そうすると何が起こるかと言うと

 

自分の気持ち気分が良くなってくるので

 

周りの人に今まで行わなかったような気遣いや親切

 

笑顔で挨拶をしたりとか

 

そういったことが自然に行えるようになるわけです

 

そうするとポジティブなエネルギーが生まれてくるので

 

それがずっとループしていって

 

良い行いをするために行動すれば

 

自分のイメージが変わって

 

親切な笑顔で相手に接することができるので

 

周りの人を幸せにして

 

さらにまた行動が変わっていくというループを

 

生み出すことが出来るわけです



これが良い行いをすれば、すごい大きなメリットがあり自分の気持ちが変わっていく

 

性格がどんどん変わっていく

 

まずは良い行いをするために

 

何か行動を起こすこと

 

これが一つ目





二つ目はモデリングをすること

 

皆さん理想の人物というのはいますか?



例えばハリウッド俳優でもいいですし

 

好きなスポーツ選手でもいいです

 

好きな芸能人とかでもいいんです

 

有名なユーチューバーとか

 

そういった好きな人

 

自分が理想としている人に

 

自分がなった

 

という体で

 

生き方だったり話し方だったり

 

身振り手振りを真似してみる



そうすることであなたはあたかも相手になりきったような形で

 

街を歩いてみましょう

 

その人になりきったような形で相手と話をしてみましょう

 

そうすることでだんだん自分が

 

優越感に浸れるようになってくる

 

だんだんだんだん自分の理想に近づいてきたなと

 

思えるようになるわけで

 

ここまで達するのはだいたい8週間ぐらい

 

このモデリングというのはちょっと気を抜くといつもの自分に戻ってしまうので

 

ずっと意識し続ける必要があるんですけど

 

8週間続けると理想の自分理想の相手

 

理想の人物像に

 

なりきることができるわけです

 

こうすることで性格が変わっていきます

 

ものすごく親切に優しい人物が周りにいたとして

 

そういう人になりたいと思い話し方を真似したりとか

 

身振り手振り生活スタイルを真似することによって

 

だんだん起こりにくくなって穏やかな心を手に入れたりとか

 

そういう風になることができるわけです



実在する人物でもいいですし

 

架空の人物でもいい

 

そういった人物の生き方話し方

 

身振り手振り

 

真似してあげることにはよって

あなたは確実に変わります

 

これを8週間意識することによって

 

理想の人物に近づけるようになります

 

これが自分の性格を変える二つ目の方法です

 

いかがでしたか?

 

これがあなたの性格を変える方法です



それでは今日の話をまとめていきましょう

 

今日の話は自分の性格を変えることができるのかという話です

 

結論から言うと自分の性格は何歳になっても帰ることができます

 

脳科学的には8週間

心理学的には8か月ぐらいかかります

 

良い行いをすること

 

モデリングをすること

 

こうすることで理想の自分に近づくことができ

 

性格を変えることが可能です

 

これを実践すれば必ず変わります

 

まずは行動することがとても大切です

 

行動してから自分を変えるように努力してみましょう

 

そうすることであなたは確実に変わることができます

 

まずは行動することが大切

 

自分を変えましょう